沖縄県豊見城市商工会

商工会とは

商工会について

商工会は「商工会法」に基づき組織された経済団体として、地区内における商工業の総合的な改善発達を図ることを目的とする『公益特殊法人』です。
全国の市町村において1,800余りが設立されており、商工業者の経営支援や地域の活性化を図るためのさまざまな活動を行っています。沖縄県には離島を含め、合計34の商工会が設置されており、豊見城市商工会は昭和50年(1975年)に設立されました。
商工会は、商工業者のための支援機関として、特に経営改善普及事業地域総合振興事業において地域の重要な役割を担っています。

組織図

団体情報

組織名豊見城市商工会
代表者会長 上原 直彦
所在地沖縄県豊見城市字高安358-2
連絡先Tel:098-850-2060/Fax:098-850-0462
受付時間平日9:00~17:15(土日祝・年末年始休業)
設立1950年10月4日
理事役員25名
会員数1,226(R7年3月現在)

お問い合わせ